NY生まれの自転車広告
強力インパクトの
街ナカメディアが誕生!
トレーラーに大型グラフィック広告を搭載し、
MTBがPR走行します。
街ナカに突然出現するインパクトは
強力な訴求力とサプライズになります。
Our Business.
サイクルメディア
ヴェロトレーラー
サイクルメディア「ヴェロトレーラー」は、
走行エリアをはじめ、時間やルート、
台数や実施期間も自由に組み合わせが可能です。
インパクトのある広告が街ナカに突如出現すれば、
SNSでの拡散効果が期待できます。
※1日あたり1台からPR広告稼働できます。
サイクルメディア「ヴェロトレーラー」は
ライダーが来店誘導を訴求したり
サンプリングしたり、
ご希望のコスチュームを着用することで、
インスタやツイッター拡散などを狙えます。
またチラシ・サンプルを配布、
アンケート用紙を配布→店舗で回収、…etc
様々な発想やアイデアを
クライアント様次第で実施できます。
ヴェロトレーラーだから
できること。
いつでも、好きな場所で広告を発信
自転車での移動だから、機動力アップ!駅前や商店街、競合店近くなど、どこへでも行きます。
スケールが大きく、スマートです
大型でありながらスマートな広告媒体です。街ナカでインパクトある訴求を実現できます。
環境に優しい、新たなエコスタイル
現代の脱炭素。二酸化炭素(CO2)がゼロなので、地球に優しい広告媒体
※サイクルメディア「ヴェロトレーラー」は日本の道路交通法適合の仕様です。
サイクルメディア
「ヴェロトレーラー」は、
様々なシーンで訴求力を発揮。
例えば・・・、
◆SNSへの画像や動画投稿を促すキャンペーンの広告
◆商業施設やスーパー、商店街の目玉商品の告知や集客
◆個人の飲食店やテナントの来店促進や会員募集
◆自治体の啓蒙活動の促進
◆カーディーラーの集客(試乗会やキャンペーン)
◆クイズをサンプリングして、店舗で回収(来店の仕掛けに)
自転車広告媒体の公道走行は道路交通法や自治体条例の順守が必須です。
法規無視やあいまいな走行により事故トラブルで所轄機関から指導で走行非許可になる事もあります。
弊社は今迄に無事故、コンプライアンス徹底遵守で運営しており安心して運営をお任せいただけます。
会社名 | 株式会社ALLION |
所在地 |
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町4丁目69-1
トーカン馬車道キャステール408
|
代表取締役 | 小幡 譲 |
TEL | 045-228-8347 |